レメディー切らしたとき重宝する「裏ワザ」とは?

みなさん、こんばんは♪

 

 

日々、お天気によって
暑くなったり、寒くなったり
気温の変化が激しいですね。

 

 

下呂は、今日は雨でしたので
またまた、結構冷えました。

 

 

 

風邪に関するお話を
書いてきていたのですが

 

 

今日は、受講生さんから
シェアするといいなとおもう
ご質問をいただきましたので

 

 

それを書きますね。

 

レメディーを何度もリピートする場合、
ペットボトルなどにレメディーを2〜3粒入れて
頻回飲むようにしても効果はありますか?

 

熱中症の電子書籍でご紹介した
ペットボトル作戦ですね(^^)

6d282b5d72a7ca15f2fdb6fe47e52656_s.jpg

 

何か症状が出て
それに対してレメディーをとる場合

 

最初は、
これかなと思うものをひとつとります。

 

 

それをとってみて
何も変化がなければ
他のものに移って

 

変化があって
自己治癒力が動き出して
回復の方向へ向かった時は

 

レメディーをとるのをやめて
様子を見ます。

 

 

これが基本のとり方ですが

 

 

もし、鼻水とかで
ぴったり合うレメディーがみつかったんだけれども

 

それをとると一時的に
鼻水が出なくなって

 

一定時間すると
また、出てくる

 

 

そして、また
同じレメディーをとると
一時的におさまる。

 

 

そして、
一定時間すると
また、出てくる

 

 

という感じになることがあります。

 

 

 

よくあるのでは
花粉症

 

 

花粉症というのは
慢性症状なので

 

 

本当は、深いところから
改善するために
遺伝や体質、解毒などのレメディーを
とっていって
根本的にやっていく必要がありますが

 

 

一時的に
症状だけを緩和するために
とれるレメディーもあります。

 

 

だけれども
それは、あくまでも
一時的な緩和なので

 

 

レメディーの作用で
一時的に楽にはなりますが

 

また、すぐに戻る
そんなことが続きます。

 

 

そういう場合に限って

 

水にレメディーを入れて
とっていただいてもいいです。

 

 

この方法の目的は
レメディーの節約

 

 

 

このご質問に書いてあるのは
2~3粒とありますが
1粒で十分です。

 

 

レメディーが手元に
沢山ない場合
あるかと思います。

 

 

たとえば


お子さんに高熱が出ていて

熱のレメディー
Bell.ベラドンナが
もっと必要なのに
手元の残量が3粒しかないとか

 

 

今急いでオーダーしても
到着するのは早くて2-3日後

 

どう考えても
間に合いませんよね。

 

 

 

そんな時は
この手段つかってください。

 

 

 

ペットボトルに
レメディーをひと粒入れて

 

 

そのボトルをレメディーとして
何回かに分けて
飲んでいただければ

 

 

たったひと粒のレメディーも
何粒分にもなりますよ。

 

 

 

そして
覚えておいていただきたいのは

 

 

レメディーは
量ではなく回数である
ということ

 

 

1回にとる量は関係ないんです。

 

 

なので
レメディーを入れた水ならば

 

 

なめる程度でも
1回は1回です。

 

 

 

ほとんどのレメディーは
原物質が入っているわけではないので
量はどうでもいいんですね。

 

 

レメディーは
エネルギー
言い換えれば
バイブレーションです。

 

 

そのバイブレーションで
何回、体に刺激を与えたか

 

自己治癒力のスイッチを押したか

 

それによって
作用が決まります。

 

 

 

 

レメディーない時に
役立ちますので
覚えておいてくださいね(^^)

よかったらシェアしてね!
目次