呪いのわら人形を解明する!vol.2

無料電子書籍
子供のお熱下げるのちょっと待った!
間違いだらけ!
「突然のお熱!の対処法」
28e75763348008c373d4d4a6c763720a.png

今なら無料でダウンロードできますよ
まだの方は、こちらから▼
%%%_LINK_10464_%%%

みなさん
こんばんは♪

昨日の
わら人形のお話

敏感な方は
もしかしたら
呪いという言葉を聞かれた途端

変なエネルギーを感じられたかもしれません。

そのようなエネルギーは
瞬時に取除かれるように
このメルマガに設定してありますので
どうぞご心配なさらないでくださいね♪

さて

わら人形の続きです。

わら人形で人を呪おうとする人は
どんな心理なんでしょうか。

今日はそれを紐解いていきたいと思います。

今日は、内容がドギツイので
せめて写真だけでも幸せに

写真で内容を中和しながら進めますので
写真でやすらぎながら
読み進めてくださいね(^^)

みなさんは
わら人形を打つ人の心理を
考えてみられたことありますか?

3c990b85cf904e9589f657c93a9f3f4f_s.jpg

私は実際に呪いをかけられた人を
知っていますので

どうして、
そんなことになったのか
考えてみたことがあります。

d32ab5e560deda468876e0112d93ba5e_s.jpg

基本的に
人間の感情というものは
湧いてきたその場で出さないと
カラダの中に内在するんですね。

それは、出さないでいれば
そのうちに泡のように消える
というような代物ではないんです。

泡のように忘れる
ということはあったとしても

泡のように消えることは
決してありません。

ということは
出すまで、カラダの中にあるんです。

ここが
よく言われる
「心とカラダはつながっている」
という部分でもあります。

顕在意識で忘れてしまっても
カラダはそれを記憶しているんです。

カラダって
すごいですよね!

みなさんは
こんな人を見たこと
また、出会われたことありませんか?

「腹黒い」人

0e7c3645551780d22c2754f7b95f1723_s.jpg

腹黒いという要素には
いろいろあるので
感情を閉じ込めてるだけでは
ないですけれども

腹黒いというのは
計算高いイメージだから
ちょっと違うか~~

腹黒いというのも
含まれますが

なんていいますか
なんだか、わからないけど

この人、すっきりしてない
とか

中に、別の人格がある気がする
とか

黒さを感じる
モヤモヤしたものがある
ちょっとこの人とは関わりたくない
めっちゃいろいろ溜め込んでそ~

そんな感覚を
人に感じることが
時々私はあるんです。

なんとなく
黒~いオーラが漂っているような

竹を割ったような性格
というのとは
真逆の感じ
と言えば、通じるでしょうか。

95a40353b77da1564ced268773e245e9_s.jpg

みなさんは
そういう経験ありませんか?

外見とか
話した感じとかではないんです。

見た目はきれいでも

なんとなく
黒さを感じるんです。

98e9e4e4037cdb0226dd3ae592b5182a_s.jpg

そういう人に出会ったら
めちゃくちゃ忙しくない限り

どうしてそうなったのかを
職業柄、考えてしまうんですね。

そして、話す機会がある場合は
会話の中からも探ってしまいます。

もし、解決策が見つかったら
伝えてみる
ということまではします。

そういう方というのは
大抵、助けてほしいと思っている
感じがするんですね。

というか
助けてほしい人が
私と出会うようになっていると
勝手に思い込んでいますので

そのように
対応するわけなんですが、、、

9af5b9e62c5f14a3663369571fae49e4_s.jpg

それで
なにが言いたいかというと

わら人形を打つ人も
そういう人たちと
同じ感じじゃないかと思うんです。

腹黒い、、、

じゃないですね。

なんか黒いオーラをまとっている様な
黒いイメージのある
そんな人です。

わら人形を打つ側の人とは
実際、まだ会ったことはないんですが

いや~
もしかしたら会ってるかもしれないですね

そんなこと誰にも言わないと思うので
言い切ることはできないですよね。

中には、本当に極悪で
救ってくれなんて微塵も思ってないような人も
いるかもしれませんが

逆に、そういう人はいいんです。

自分の意志のまま
極悪な人間のまま
まっしぐらに行ってるわけですから
それはそれで彼らにも役割があるんですね。

90d6f5fb15fe28148948b39793407dec_s.jpg

問題は

本当は、極悪ではないのに
そうなってしまっていて
そこから抜け出したいのに
抜けられない人

という方々なんです。

つまり
自分の意志とは
違う方向へ行っている人たちです。

たとえば

1人の相手への
怒りをひたすら溜め込むと

やがて
恨みに変わることがあります。

それはまるで
その怒りが、その人の中で、
ひとつの人格を形成してしまったような
そんなイメージです。

長くなりましたので
明日に続けますね(^^)

 

お医者さんに相談する前の家族の身近な悩みを解決する
ホーム・ホメオパシー個別相談会
無料枠を増枠!!!

残り1名様です

詳細は、こちら▼
%%%_LINK_10339_%%%

よかったらシェアしてね!
目次