記事一覧
-
「子育てママの勉強会」in加子母
今日は加子母のオーラソーマおり〜ぶさんで 「薬や病院どうしてる?子育てママの勉強会」を開催させて頂きました。 薬や病院のこと、いいのかなと思っていても、相談するところがないというお話が出ました。 遠方の方は、Zoomやスカイプでの個別相談も受け... -
日本の民間療法→ホメオパシー
日本で昔から民間療法として使われてきたアルコール漬け。 ホメオパシーでは、これをマザーティンクチャーと呼びます。 これを、うす〜くうす〜く、原物質がなくなるほどに薄めたものがレメディーです。 薄めることによって安全性を高めているんです。 因... -
便秘
腸は、とっても大切な器官です。 人間の体は、一般的には、食べた物からできてますよね。 食べたもの、飲んだもの、吸った空気からできてます。 空気以外の食べ物、飲み物は 腸から吸収されるので 腸が良い状態じゃないと 食べ物、飲み物の栄養素をうまく... -
キャンセル待ち受付します!
今月のセミナーは、全て満席になりました。 キャンセル待ちは受付けています。 お子さまをお持ちの方は ドタキャンの確率が高いので キャンセル待ちでも、入れる確率高いですよ✨ 詳細&お申込みは、こちらですニコニコ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://aria-japan... -
クスリや病院どうしてる?『子育てママの勉強会』
今日は、愛知県犬山市で 『クスリや病院どうしてる?風邪も熱もこわくない!子育てママの勉強会』を開催させて頂きました❣ お子さまをお持ちのママでも いろんな職業の方が来てくださいました。 エステティシャン、ヒーラー、看護師の方々など みな... -
熱中症
どんどん暑く、蒸し暑くなってきましたね💦 湿度が高くて、ベタベタしますね。 こんな時は、熱がこもって 熱中症になりやすいですね。 今日も、熱中症で病院に搬送された人 数百人って、ニュースでやってて、びっくりです‼びっくり 熱中症が... -
ヒアリに刺されたら
最近、ニュースでよくヒアリのことをやってますよね。 中国からやってきた殺人アリ そんな猛毒なアリがいたなんて、びっくり‼ アナフィラキシーショックや 酷いと死に至ると、ニュースでは言っています。 このアナフィラキシーショックは 蜂に刺さ... -
便秘になったら第1に!
便秘になったら、どうしてますか? まず最初に何をしてますか? 何もしないで、出るまで待つという方もいらっしゃるでしょう。 便秘になったら、まず、水を沢山飲んでみてください。 便秘の人って、いがいに水が足りてないこと多いんです。 尚且つ、本人が... -
子供の仮性近視
昨日まで2日間、体調不良で寝込んでました。 というのは 元々わたしは、酷い近視なので 目のホメオパシーレメディー ユーファラジア(Euphr.)というものを とったんです。 これをとると、いつも 目の奥が尋常じゃない痛みに見舞われて 酷い頭痛になりま... -
傷あとはキレイに!
蚊に刺された所を掻きむしって痕になってしまうことないですか? 昔、ネパールに行った時に 宿のマットレスにダニがいて 掻きむしったために 変な痕になってしまったことがあります。 その痕は、今でも腕に残っていて タバコで焼きを入れたような痕になっ... -
ひどい虫刺されには…
どんどん蒸し暑くなってきましたね💦 蚊も増えてきました! ただの蚊に刺されただけなのに ものすごく腫れてしまって 跡が残るくらいになってしまう人がいます。 そうなると ツバだけでは、もうどうにもなりませんね だけれども 最初は、ツバを塗っ... -
蚊に刺されたら…
蚊に刺されたら まず、◯◯を塗る! 答えは、ツバです。 自分の唾液です。 これは、私が20代のある時に気がついたんですけど それを年配のおばちゃんに話したら 『そうだよ!』 と、あっさり言われてしまいました! 自分では、大発見だと思ったんですけどね&...