記事一覧
-
インドのゴキブリと日本のゴキブリはどっちが強いのか
昨日は ホーム・ホメオパシーの受講生さんが 福岡から来てくださり 初めて生でお会いしました。 -
「やたらと攻撃的な生物」は、実は自分と同じ強いものを恐れている
今日は、名古屋のど真ん中で 一日シゴトなんですけれども 暑いですね~~~ 下呂は 夏と言っても 朝晩は涼しく 都会の暑さとは違うのは たまに都会に出ると とっても暑く感じます。 -
思いがけない通せんぼ
昨日は 夜8時から ホメオパシーのオンライン講座があり 岐阜の祖母宅から 愛知の実家へ その時間に間に合うように 車で帰る予定だったのですが 実家近辺が ゲリラ豪雨に見舞われ -
傷の手当はどうしてますか?
昨日は 赤チンについて 書きましたが みなさんは ケガをしたら 何か塗りますか? 何か塗らないと心配! って思われている場合 それは -
ものすごく、びっくりした発言!
先日 個別相談を受けて下った方が 10年位前に ホメオパシー版救急箱 レメディーキット というものを 買われて -
魔法のホメホメドリンクの裏話とは
昨日、受講生さんと話をしていたら 魔法のホメホメドリンク いろいろ入れるのが 面倒だ! と、おっしゃっていたので -
必ず自分の目で確かめなければいけない理由
魔法のホメホメドリンク に入れるお塩は 必ず 選んでください! そして、 これは 普段から 塩を選ぶ時にも 同じように選んでくださいね。 -
気持ちがスッキリしました!
兵庫県の吉田民恵さんから ホーム・ホメオパシー個別相談のご感想をいただきました。 ―――――――――――――――――――*個別相談を受けられて、どう感じられましたか? 今まで独学で使用していましたが、やはり知識と経験がある方にお話を聞いていただいたら、今まで... -
塩の道は健康を左右する
精製された塩と 火を加えた塩が ダメならば じゃあ どんな塩を使えばいいんだよ~ って思われましたか? -
あれ?砂糖だけでいいんですか?
みなさんは 砂糖を気にされますか? 精製された白砂糖が 体に良くない という認識は 昔よりも 広まっているように思います。 だけれども -
それは絶対!選ばないでください!
昨日は、 魔法のホメホメドリンクに入れる お塩は、選ぶ必要があること また、人工的である 食卓塩はダメ! というお話をしましたよね。 今日は、その続きです。 -
とても分かりやすく楽しかった!
福島県の鈴木怜美さんから ホーム・ホメオパシー個別相談のご感想をいただきました。 ―――――――――――――――――――昨日は個別相談ありがとうございました。初めての個別相談でドキドキしていたんですが、とても分かりやすく教えていただいて楽しかったです。抗生剤...