しまった!やっちまいました~~を未然に防ぐ方法とは

みなさん、こんばんは♪

 

 

昨日から全国的に大雪だと
ニュースで言われてましたが

 

 

下呂では昨晩から雪が降り始めて
今朝起きた時には
積もってました。

みなさんのところでは大丈夫ですか?

 

 

 

今日は、南の方からのお客様が
来てくれる日でしたので
昨夜から心配してましたが
無事にたどり着いてくださいました。

 

 

車だとこういう日は
自分のことならいいんですが
お客様だと何かあったらいけないので
過剰に心配してしまいます。

 

 

下呂は、東西南北に抜ける道が
あるんですけれども
北からのお客様は
そんなに心配しないんです。

 

北の方が遥かに雪国ですからね。
飛騨高山方面からのお客様です。

 

 

だけれども
東西と南からのお客様は
結構過酷な道を通過して
来られなければならなくて
この季節は本当にヒヤヒヤします。

 

 

こんな山奥まで
何時間もかけてきてくださることは
本当にありがたいし
奇跡ですけどね。

 

 

さて

 

 

また今日も
男性には関係ないお話ですみません。

 

 

 

布ナプキンの
おすすめはありますか?

 

というご質問をいただきましたので
お答えいたしますね。

 

 

 

じつは
おすすめのものがあったんですけれども
同じのが、もう販売されてないことが
わかりました。

 

 

なので、理想の条件を
お伝えしますね。

 

 

まずは
生地ですが

 

 

もちろん
オーガニックコットンだと
いいですね。

 

 

そして
何重にも縫い合わさってない方がいいです。

 

 

たとえば、2枚重ね、3枚重ねで
分厚くなるように周りを全部
縫ってしまっているタイプだと
洗いにくいんですね。

 

 

血液がしみ込みますから
中まで洗いたいんだけれども
そういうのだと
きっと、中の方までは
洗いきれません。

 

 

だからと言って
一重のぺらぺらは
吸収量も少ないから心配ですよね。

 

 

なので、大きなものを
折りたたんで使うタイプのものが
おすすめです。

 

 

折りたたむのは
ずれたりしやすいですけれども

 

 

きちんと洗えてないと
雑菌が繁殖しやすいですから

 

 

そのリスクを考えると
多少ズレても、まだマシだと
判断します。

 

 

ということで
隅々まで
洗いやすいものを選ぶこと
です。

 

 

最後にもうひとつ
落ちないことも大事です。

 

 

使い捨てナプキンのように
シールがついてないので

 

 

落ちない工夫をされていること。

 

 

布ナプキンが
トイレの中に落ちてしまうほど
最悪なことはないですもんね。

 

 

やってしまった時には
時間が数秒
止まったようになりますよ(^^)

 

06e543d4e789da7f2e8d7265e3ebec2f_s.jpg

それを防ぐには
何かしら工夫がされていること。

 

 

私は、ホックが付いたものを
使っていました。

 

 

くるっと巻き込んで
裏でパチッと止めるタイプ。

 

 

それだと
ズレることはあっても
落ちることは絶対ないです。

 

 

布ナプキンも
つくる人、増えていますし
きっと進化してるんじゃないかと想います。

 

 

自分でつくってもいいですよね。

 

 

以前にこれを勧めたクライアントさんは
要らないタオルハンカチを
折って使っていると言っていました。

 

 

それだと
わざわざ買わなくても
できますよね。

 

 

初めの数ヶ月は
一日に何度か交換しなければ
いけないと想うので
面倒ですけど

 

 

そのうちに
ナプキンに付く血の量が減ってきます。

 

 

そうなったら
1日ひとつで足りますし

 

 

もっといい感じになってこれば
ナプキン要らずになれます。

 

 

最初は、我慢が必要ですけど
健康のために
ぜひぜひ、やってみてくださいね(^^)

 

 

よかったらシェアしてね!
目次