健康に生きるヒントは〇〇〇の〇〇から探れ!

みなさん、こんばんは♪

 

 

 

今朝の下呂の空は、
うろこ雲でした。

 

26432CCF-2920-4990-A6E3-9977884A2086.jpg

これを見ると
秋だな~って思いますが
みなさんは
どんなことで秋を感じますか?

 

 

私が住んでいる下呂の
西上田というエリアでは
名前のとおり田んぼが多いんですけど

 

 

下呂の中で一番に苗が
配布されるらしいんですね。

 

 

だから、稲刈りも早くて
上の写真見て頂くと
わかると思いますが
昨日が稲刈り祭りで
ほとんど刈り終わってます。

 

 

ちなみに「苗を配布」というのは
たいていは、苗を農協で買うので
農協も一気に全部に配達できないから
順番に配達するんですね。

 

 

うちは、自然農なので、独自に
他から調達してますけど
そんな家は珍しくて
ほぼ、農協でみなさん買われます。

 

 

そうしてできたお米の一部は
農協に売りに出すんですが
農薬まみれなんですよ。

 

 

農薬も農協にとっては
重要な収入源ですからね。

 

 

農薬をやらないと
買い取ってもらえないそうなんです。

 

 

夫が友達と共に自然農を始めた頃
そんな農協のシステムに
密かに反対していた
近所のおじいちゃんたちが

 

 

「本当はワシは農薬はイヤなんじゃ」
とカミングアウトして
うちの田んぼもやってくれ!とか
草刈りを率先して
手伝ってくれたりしたそうです。

 

 

田舎の農業のあり方を耳にすると
みなさん、農協によって、強引に
コントロールされてるように見えます。

 

 

きっと戦前は、
違ったんでしょうね。

 

 

ホメオパシーも
戦前は、日本にあったようなんですよ。

 

 

「ーチパオメホ」
って書かれた看板のお店の写真を
見たことがあります。

 

 

探し出せなかったので
みなさんにも
お見せできないのが残念です。

 

 

戦後、農業やホメオパシーだけでなく
いろんなことが日本で
変化したんでしょうね。

 

 

それを聞くことができる祖母は
先日、亡くなりましたので
もう聞けなくなってしまいました。

 

 

その時代を語れる人は、年々
残り少なくなってきていますね。

 

 

もしもみなさんの周りに
そんなご年配の方がいらっしゃったら
ぜひ、聞けるうちに
昔の話を聞いてみてください。

 

 

どうして昔の人が強いのか

何を食べて
どんな生活を送ってきたのか

 

 

絶対にヒントになることが
見つかるはずです。

 

 

これだけ現代病や
生活習慣病と言われる類いのものが
どんどん増えている現代の生活は

 

 

本来の人間の生活と
何かが違っていますよね。

 

 

その違いは
ひとつだけではなく
いろんな細かいことが
いっぱいあって

 

 

それが、
健康に生きるための
ヒントであり、
現代人が、振り返って
気づくべきことだと思うんです。

 

 

小さなことひとつでも
見つけたら、
それは宝になりますし

 

 

もしかしたら
それは、ひとつのビジネスをも
起こせるくらいの大発見
になることだってあるかと思います。

 

 

100年前と今との違い
ぜひ、みなさんも
考えてみてください。

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんと
話せる人は、ぜひ生きてるうちに
話してみてくださいね(^^)

 

 

Rainbowの続きを書こう
と思っていたんですが
また関係ない話を書いてしまいました。

 

 

Rainbowは
チャクラとも関係している
レメディーなんです。

 

 

チャクラってなに?
って思われた方は
検索していただいたら出てきますが

長くなったので
また続きは次回書きますね♪

 

 

よかったらシェアしてね!
目次