記事一覧
-
え!?そんなものまであるんですか?
昨日 アリの惨劇について 書きましたが そういえば アリのレメディーもあるんですよ。 -
昨夜の惨劇は今朝も続く!
昨日は岐阜に 雨が降りました。 おかげで、 少し暑さが和らいだ感じがします。 昨晩、京都から 実家に帰ったら 玄関に -
熱中症・夏バテには、これ!
酸欠に対する ホメオパシーのレメディー 一番おすすめなのは -
水分補給だけじゃない!これも気をつけて!
今日も暑かったですね。 なんて、 いつまで書くことになるんだろう。。。 早く 「涼しくなりましたね」 って書きたいです! -
この暑さの中で生きていくために今するべきこと
昨日から愛知の実家へ 移動したんですが 本当に暑いんですね。 下呂は、 例年に比べると 今年は暑いですが -
「カラダは食べたものでできている」は間違い!?
今朝テレビを見ていたら 熱中症で亡くなる方の4割が 夜に亡くなると 言っていました。 夜も涼しくして ちゃんと水分補給も しましょうね。 -
健康な肌に戻す際に、やってはいけないこと
若い肌に クリームなどの こってりしたものを塗ると 毛穴を塞いでしまうだけでなく 自分の力で 肌を潤わせようとする その力を なくしてしまうことになります。 -
若い人におすすめしない化粧品ナンバーワンは?
みなさんは 顔に塗る化粧品 どんなものを使っていますか? クリームって 使っていますか? -
自然治癒力を妨げない「塗りもの」はどれか?
皮膚の話が 途中になっていました。 どこまで 書いたのか わからなくなってしまうくらいです。 中から出ているタイプの皮膚症状に クリームや軟膏を塗ると -
夏フェスの暑さ、のり越えられました!
ホーム・ホメオパシー実践講座の受講生さん 吉野勝美様(愛知県 40代 看護師)から メルマガと電子書籍のご感想をいただきました。 ――――――――――――――――――― 今晩は。 いつも、メルマガ興味深く読ませてもらってます。 本当に、恐ろしい程の酷暑の毎日。 ... -
「適応力のあるなし」がこれからの時代は生死の転換点になる
昨日、 久々にゆっくりニュースを見ていたら 今回の災害 酷かったんですね。 ここ下呂も 結構ひどかったですが 他の地域も もっと酷いところ いっぱいあったんですね。 -
ゴキブリ駆除をはじめるには「コツ」があった!
昨日のメルマガで ご紹介した インドゴキブリのレメディー 「どこで買えるんですか?」 というご質問メールをいただきました。 レメディーのメーカーは